ブログ

2019.1.11受験対策

【勉強法】現代文編

今回は現代文の勉強法を紹介したいと思います!

私が一番得意だった教科が国語でした。参考になれば嬉しいです😊

 

まずは小説の読み方を紹介したいと思います!

 

小説を読むときのポイントは、場面を意識して読むことです

場面を意識することで小説の流れが分かりやすくなり、読みながら内容が頭に入りやすいためです。

場面と場面の間に線を引きながら読むことをおすすめします。

 

文章を読むのが苦手な人は、「場面と場面の切り替わりが分からない……」という人もいるかもしれませんね。

場面の切り替わりとは、場所や時間など描写が変わるところです。描写が変わると、新しい人物が登場する場合もあります。

なかには場面の切り替わりで行間が空いていて、見るだけで切り替わりが分かる小説もありました!その時はとてもラッキーです😊

 

過去のセンター問題では、主人公の回想場面があることで、現在の主人公と過去の主人公が登場する小説がありました。

現在と過去をきちんと区別して読まないと解けない問題があり、例年の小説よりも読解が難しく、平均点は例年よりも低かったようです。

 

初めての文章を読むときは、ぜひ場面を意識して読んでみてください!

 

 

次に評論文の読み方です!

 

評論文を読むときのポイントは、逆接を意識して読むことです

逆接の後に筆者の主張したいことが書かれていることが多いためです。

私は、逆接の接続詞に逆三角▽を付けながら読むようにしていました。

逆接から始まる一文に線を引くのもいいと思います。

 

ぜひ試してみてください!😌

  • 合格発表前予約
  • 新潟大学
  • 新潟大学
025-261-8366 受付時間:9:00~19:00
  • Twitter
  • Instagram
  • OMOTENASHI